少人数カルチャー教室から、最大20人収容可能な会議スペースを
ご提供する、ぎゃらりーどまさきについてご紹介します。
主な使用例
会議室、異業種交流会、勉強会、アート・美術作品の個展、語学教室 etc….
上記以外にも、あなたのご利用に合わせたスペースの活用が可能です。
詳細をご希望の方は、下記リンクをご覧ください。
お申し込み方法 ご使用料金について アクセス 常設設備一覧 ぎゃらりーどまさきについて
少人数カルチャー教室から、最大20人収容可能な会議スペースを
ご提供する、ぎゃらりーどまさきについてご紹介します。
会議室、異業種交流会、勉強会、アート・美術作品の個展、語学教室 etc….
上記以外にも、あなたのご利用に合わせたスペースの活用が可能です。
詳細をご希望の方は、下記リンクをご覧ください。
お申し込み方法 ご使用料金について アクセス 常設設備一覧 ぎゃらりーどまさきについて
この度は、ぎゃらりーどまさきのWebサイトにお越しいただき、 誠にありがとうございます。 当ギャラリーは、2016年にOpenしたスペースです。 ある展示をきっかけにこのスペースは誕生しました。母と娘たちの手仕事 三人展 開催! 生きるということは常に変化の連続です。そして、その変化に 対応できなければ淘汰されてしまいます。 IT・情報産業が目まぐるしいスピードで進歩をする中で、それら の情報を扱う側のモラルが求められる時代になりました。 人と人との関係が希薄になる中、このスペースを通して知り合った 方たちの世界が深まっていけば、そのような想いからぎゃらりーどまさきは 始まりました。
当ギャラリーでは、新しいことに挑戦される方や今までとは違うことを 始めてみたい方を、応援します。 例えば、現在は大人数での教室を開いている方で当ギャラリーのご使用を 検討されている場合、私たちにできることは単純にスペースの貸し借りにとどまりません。 レッスン内容や、コンセプトから多角的にご相談に応じることも可能です。 まずは一度ご相談ください。 Tel : 0745-52-2696 ぎゃらりーどまさき
7月4日に四季彩画教室を開講しました。 今回の講座では、団扇をみんなで作りました! 夏の風物詩の金魚・ヨーヨー・朝顔などの柄をデザインしました。この暑さを涼し気な団扇で乗り切りたいですね! 次回の講座をお楽しみに!
6月11日にクロスステッチ教室が開講されました。 講師は小林真理さんです。今回はピンクッションを制作しています! 青と緑が涼し気ですね~。 来週には縁にチェーンステッチを添えて完成です。 お楽しみに!
6/13に四季彩画教室を開講しました。 講師は土井博美さんです。 暑さもやわらぐ、かわいいヒマワリと筆文字たちですね。 季節ごとに絵と文字が変わるので、次回はどんな仕上がりになるのか楽しみです! 皆さんお疲れさまでした!
四季彩画教室・・・・・・ 11月4日 (金)
干支教室・・・・・・・・・・ 11月21日 (月)
クロスステッチ教室・・・・ 12月3日 (土)
四季彩画教室・・・・・・・ 12月5日 (月)
参加ご希望の方は、下記の参加申込フォームからお送りください。
上記設備は、無料でご利用いただけます。
なお、上記の費用の中に、エアコン代・水道代・電気代が含まれております。
※ キャンセル料金につきましては、前日・当日のキャンセルの場合
100%のキャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
上記をご記入の上、メール・FAX・TEL にてお申し込みください。 こちらから、追ってご連絡差し上げます。 Email:aqua-322@(@以下はezweb.ne.jp) FAX:0745-52-2730 TEL:090-8231-5401 申請用紙ダウンロードは下記からお願いいたします。 ぎゃらりーどまさき 使用申込書